身体の「質感」や「ラインの特徴」から3つの骨格タイプ(ストレート、ウェーブ、ナチュラル)に分類することで、よりスタイルがよく見える重心バランスのとり方と洋服の形が分かります。
生まれ持った体の特徴から「もっと美しく魅せてくれる」ファッションを導くメソッドです。
よりスタイルがよく見える重心バランスのとり方と洋服の形が分かります。
【所要時間】90分
【料金(税込み)】
通常13,000円→9,900円
アドバイスシート、ビフォーアフター撮影つき
・ペア診断:1,000円割引いたします
・+5,500円でメイクアップレッスンも受講いただけます
カウンセリング
↓
サービス内容の説明
↓
診断
「手の指・手首・肩甲骨・鎖骨等」の形状を触診、視診し、「ストレート・ウェーブ・ナチュラル」に分類
【ストレート】
★筋肉のつき方に特徴が出やすくリッチで肉感的なメリハリボディ★
〇身体に厚みがあり上重心
〇ハリのある質感
身に着けるものも厚みがありハリのあるコーディネートが肝
引き算スタイルが得意なので過度な装飾は控えてシックにまとめるとよい
【ウェーブ】
★脂肪のつき方に特徴が出やすく華奢でなだらかなカーヴィーボディ★
〇身体に厚みがなく薄い、下重心
〇柔らかな質感
身に着けるものも薄手で柔らかな質感、装飾のあるデザインをセレクト
足し算スタイルが必須なのでアクセサリーやヘアーもソフトで華やかさを意識
【ナチュラル】
★関節の大きさに特徴が出やすく骨格フレームを感じるスタイリッシュボディ★
〇骨格や関節の大きさに特徴がでる
〇肉感的ではない
ドライな質感を持っており洗いざらしや風合いのある質感でゆったりデザインをセレクト
ラフ・カジュアルを意識した大人カジュアルなコーデが得意。和装より洋装着こなしが得意
骨格ウェーブの私は深いVネックが苦手です。
左はちょっぴり寂しい印象。
右はヘアーに動きをつけてアクセサリーをオン。
華奢な上半身は髪をフンワリさせたりアクセサリーをつけるだけで華やかになります。
同じVネックニットなのに、こんな風にアレンジするだけでかなり印象を変えることが出来ます。
苦手なものだって好きな物なら素敵に着こなしたい!
骨格を知ればファッションの幅も広がりますね♪
パーソナルカラー診断、顔タイプ診断もおすすめです。
さらにあなたを輝かせることが出来ます。
・骨格診断
をご用意しております。
さらに上記3つをまとめてお得に体験いただける「トータル診断」もございます。
骨格診断アナリスト協会 認定マーク